
随分前のことだけど、ジル・スコットのコンサート。
よかったですよ〜、ジルさん。
彼女のイメージ(撮影なので、ビジュアルなイメージのこと)は、太ったり痩せたりと、最近の状態は一体どうなのか検討もつかなかった。
不規則でプレッシャーの多い生活を送るセレブルティたちには珍しいことではないけれど、過食したりダイエットしたりと体の変化が著しい人が多い。
彼女の年齢(40歳超え)を考えると、まあ仕方ないけれどかなり(横に)大きくなられたのではないかと予想はしていた。
ステージに出て来たジルは、確かに体格はよかったけれど、しっかりしまった筋肉質の人。ブヨブヨ系ではなくて、とても健康的。
健康的なのは肉体だけでなく、ステージに一瞬で花が咲くような明るさ。笑顔がものすごくキュート。
フォトグラファーたちが、いつになく食いついている感じww 可愛い人っていくつになっても得ですねー(笑)
この方、肌がものすごく綺麗で輝いていた。この肌の美しさは持って生まれたもの。ピカピカにハリがあってツヤツヤしているものだから、ライトの反射がきれいに映り、余計に彼女を美しく見せる、
俳優たちはオーディションで「カメラテスト」というものをこなすが、演技力と共に大切なのがカメラ映え。ライトがどのように肌と相性がいいのか。ライトとは自然光も人口的なものも含めて。肌の綺麗さだけでなく、顔の凹凸とか骨格とか筋肉とか表情とかが問われるわけだ。
ジルはいい感じでおでこと頬が光ってくれるものだから、とても健康的な笑顔になる。
そういえば彼女、数年前にテレビドラマにも出ていたっけ。
歌はもちろん迫力あって素晴らしかった。
歌声とともに視覚でも楽しませてくれるジル・スコットでありました。
肌の綺麗さの話だが、
ジャネル・モネイがデビューした頃、「ピカピカの肌してるなあ」と彼女の肌のハリに感動したことがある。どのPV見ても、彼女の肌だけ光ってるのよ〜(笑)
そしたらやっぱりCOVERGIRL(アメリカのコスメティックブランド)のCMに抜擢された。
化粧品会社もしっかり見てるなあ、と(笑)
ジル・スコットも、中年女性用化粧品のモデルになれると思うのだが。
料理ブログ
「アメリカ・無国籍食堂」も更新しております。どうぞよろしく♪
最近のメニューは、
ほうれん草のクリームスープなどなど。
『黒人コミュニティ、「被差別と憎悪と依存」の現在』高山マミ著
亜紀書房より去年発売されました。
Amazonビーケーワン丸善&ジュンク堂楽天ブックスセブンネットショッピング『ブラック・カルチャー観察日記』高山マミ著
全国の書店で好評発売中!!
Amazon
スポンサーサイト